結婚指輪 購入口コミ Archives - Page 5 of 5 - 大阪市内で結婚指輪を手作りしてみたい

HOME » 結婚指輪 購入口コミ

結婚指輪 購入口コミ

結婚指輪購入口コミ「小さくてもダイヤモンドがついてい」

1.性別

女性

2.購入時の年齢

20代

3.現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:48,000円 妻:52,000円

5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

2人ともあまり指が細くないので、曲線のデザインのものを、
予算は結婚式をする予定だったのであまり多く取れず、10~12万円ほどで探して見つけました。

決め手になったポイントは、
・小さなカスタマイズが無料でできること
・アフターサービスが基本無料ある(店舗での磨き、サイズ変更への対応)
・金額面でのお手ごろさ
・婚約指輪はなしだったので、小さくてもダイヤモンドがついていること
の4点です。

その中でもカスタマイズは、夫の指輪にツヤ消し加工、石の追加が可能という点があったので
実際にツヤ消しの状態で納品してもらい、とても気に入っている様子でした。

結婚指輪購入口コミ「小さくてもダイヤモンドがついてい」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「デパートの指輪コーナー」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一人60000円で二人で120000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

普段身につけるものなので、派手な装飾やダイヤなどの石が沢山ついたものではなく、シンプルでできれば華奢で邪魔にならないデザインのものが第一選択でした。

予算も当初は10万円以内を予定しておりましたが、気に入ったデザインのものがすこしだけオーバーしましたが、その指輪が気に入ったのでそちらを購入いたしました。

特に、憧れのブランドはなかったので、デパートの多くのブランドを扱っている指輪コーナーを見てまわりました。

結婚指輪購入口コミ「デパートの指輪コーナー」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「ロゼチナは派手すぎない馴染む色味」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:105,000円 私:110,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を買う話が出てから、ネットで色々と調べました。

きらびやかすぎず、華やかさもある”ロゼチナ”という色味に惹かれました。

シルバーとプラチナを混ぜたロゼチナは、シエナでしか取り扱っていないのオリジナルカラーだったため、購入店舗はシエナに決定。

どれも色々と試し付けをしましたが、デザインがシンプルながらも、ナチュラルな可愛らしさがあり、飽きのこないデザインだと感じ石がひとつだけついた、丸みのおびたものにしました。

結婚指輪購入口コミ「ロゼチナは派手すぎない馴染む色味」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「予算を決めて探しました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻 10万円、夫 11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

決めたポイントは大きく3つあります。

一つ目は予算。二人で20万円という目安を作っていたので、絞りこんだ中から選択を行いました。

二つ目はブランド。

妻が4℃にしたいという意見だったので、その中でも、結婚指輪を専門的に扱っている店舗で選択を行いました。

一番の決めてとなる三つ目はデザイン。

捻れているものやダイヤの主張が強いものなど様々な商品がありましたが、結局は指につけた際に、ピンときたシンプルなデザインへ決めました。

結婚指輪購入口コミ「予算を決めて探しました」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「お互い納得のいく指輪を」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)

共に229500円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪に頂いたのハリーウィンストンの指輪で、あまりにものダイヤの輝きが素晴らしかったので、ハリーウィンストンでそろえようと思い、ショップに出向いたのですが、あろうことかしっくりくるものが見つからず、他のブランドも見に行くことにしました。

ダイヤの輝き、リングが手になじむかどうか、夫婦ともに似合っているかの3点を大事にして探したところ、カルティエかブルガリで迷い、リングの細さがブルガリのコロナが1番しっくりきたので購入いたしました。

結婚指輪購入口コミ「お互い納得のいく指輪を」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「とにかくたくさん画像や雑誌を見ました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚5か月

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)

妻、496800円 夫、410410円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

憧れのブランドがハリーウィンストン、婚約指輪もハリーウィンストンだったので、結婚指輪も同じブランドにすると重ね付けが可愛いなと思い選びました。

私のデザインがワンロウパヴェという指輪で、夫のデザインがプリンセスカットマリッジリングというものになります。

ワンロウパヴェは今までに見たことがない、流れるようなデザインが人と被らないなと思いました。

プリンセスカットマリッジリングは名前の通り四角いプリンセスカットのダイヤが0.11カラットはめ込まれています。

結婚指輪購入口コミ「とにかくたくさん画像や雑誌を見ました」 の詳細へ