結婚指輪 購入口コミ Archives - Page 4 of 5 - 大阪市内で結婚指輪を手作りしてみたい

HOME » 結婚指輪 購入口コミ

結婚指輪 購入口コミ

結婚指輪購入口コミ「ウェーブがかっているところで二人の指輪の統一感があり大変気に入っている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円 妻13万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

好みのブランドは特になかったのですが、デザインとして二人の指輪に統一感があるものが良く、予算が二人合わせて大体30万円以内のもの、どんなファッションにも合わせやすいシルバーが良いということでいくつか紹介していただき、拝見しました。

また、私自身の好みとしてジュエリーがたくさんついているもので目立つものよりも、ジュエリーが少しついているシンプルなものが良かったのでこのデザインにしました。

ウェーブがかっているところで二人の指輪の統一感があり大変気に入っております。

結婚指輪購入口コミ「ウェーブがかっているところで二人の指輪の統一感があり大変気に入っている」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「ニワカのデザインが独特で可愛いかった」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫11万妻9万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を購入すると決めた際、インターネットで情報収集をしてくてました。

また、インスタグラムなどでデザイン重視で情報を集めていました。

決めたブランド「ニワカ」というブランドです。

あまり聞きなれないブランドで特別感があるのと、デザインが独特で可愛いかったです。

日本の和をイメージしたブランドということでとても上品な指輪でした、値段の方もリーズナブルで即決で決めることができました。

あまり有名ではないので店舗数が限られるのが難点でした。

結婚指輪購入口コミ「ニワカのデザインが独特で可愛いかった」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「デザインに一目惚れをしました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

50代

3. 現在、結婚何年目ですか?

26

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

12万円と17万円ほどです

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ある雑誌の広告で見つけて、一目惚れをしました。

それまで聞いたこともないスイスのブランドでしたがデザインに一目惚れをしました。

スリーカラーゴールドで、イエロー、ホワイト、ピンクのそれぞれのゴールドの境目がグラデーションのようになっており、私の指ははその境目にメレダイヤが入っており、主人のものはダイヤはなくシンプルなかまぼこ型です。

当時珍しく感じたスリーカラーというものと、ピンクゴールドの色がとても綺麗で、しかも小さなメレダイヤが3箇所に入っていますので、指輪の位置を機にすることもなくつけられる、という点がポイントでした。

結婚指輪購入口コミ「デザインに一目惚れをしました」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「購入したばかりの頃は、結婚指輪をしていると言うことがとにかく嬉しかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一つ辺り35000 円程度、二人で7万円くらいでした

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

当時、二人とも若くほとんど貯金がなかったので、私は指輪は要らないと言ったのですが、夫が一生の記念だから安くてもいいから買いたいと言って、しぶしぶ買いに行くことに。

予算も結婚指輪としては低く、私たち二人が結婚するような年齢に見えていなかったせいか、他のお店では店員さんに「彼氏さん、彼女さん」なんて呼ばれていたのですが、この指輪を買ったお店だけは女性の店員さんが私たちのことを「ご主人様、奥さま」と呼んでくれて、すごく対応がよかったのでその方から指輪を買いたいと思ったのがポイントです。

結婚指輪購入口コミ「購入したばかりの頃は、結婚指輪をしていると言うことがとにかく嬉しかった」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「変形したりする事もなく丈夫で良い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

問屋さんで購入し、セットでこの価格という買い方だったので2つ合わせて13万円です。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を購入する前に、同じ問屋さんで、婚約指輪を購入していて、石を強調するデザインだったので、結婚指輪は、ペアになっている女性の物の方にも石が付いていないものを選びました。

なので夫のものとは同じデザインですがペアの物(そのお店では1つ1つのペアに名前が付いていて基本はペアで購入するのかなと言った感じでした)ではありません。

せっかくの結婚指輪なのにどうなのかなと思ったのですが、見た目は全く同じデザインで、すごくシンプルだし、婚約指輪と重ねて着けると引き立ててくれるようなデザインなのでお互いに、別のペアのでも良いよね。

結婚指輪購入口コミ「変形したりする事もなく丈夫で良い」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「杢目金屋の世界に1つしか無いとうコンセプトに惹かれて購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

13年

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人で合わせ36万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドは名の知られていない杢目金屋と言うお店が販売している指輪を購入しました。

私が指輪に興味がないので、婚約指輪は買わずに結婚指輪だけ買いました。

杢目金屋は木目金と言う技術で加工して、同じ金を2つに分けて指輪を2つ作ると言う、世界に1つしか無いとうコンセプトに惹かれて購入しました。

指輪のデザインはカタログを見せていただきその中から選びました。

私は小さいめに作り、旦那は少し大きめに作り、それぞれ誕生石を指輪につけて貰いました。

結婚指輪購入口コミ「杢目金屋の世界に1つしか無いとうコンセプトに惹かれて購入」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「ぱっと見て気に入ったものを今も「いいな」と思ってます」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫7万、妻8万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まず、素材は絶対プラチナが良かったので、他の素材のものは除外でした。

価格は、結婚指輪に過度にお金をかけるつもりはなかったので、プラチナ製でギリギリ安い価格あたりにすることにしました。

いくつか店舗を見て回ると相場が分かってきて、夫7万、妻8万ならいいかな、と思いました。

ブランドのこだわりもなかったので、百貨店で探しました。

デザインは基本シンプルで、ぱっと見て「結婚指輪」って分かるものがいいなと思いました。

それでいてちょっとデザインが入っているものがいいと思いました。

結婚指輪購入口コミ「ぱっと見て気に入ったものを今も「いいな」と思ってます」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「飽きの来ないシンプルなデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万 嫁12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

数年後に指輪が入らなくなる可能性を想定して、予算は二人で25万程度。

デザインについては、常に身に着けるものなので飽きの来ないシンプルなデザインであることが絶対で、違和感を感じない太さのものを試しました。

それなりに高価なものであるため、アフターサービスがしっかりある店がいいという主人の意見もあり、国内有名ブランドの店での購入を決めました。

落ち着いたイメージのブランドなので、変なセールストークもなくじっくりと商品を検討できてとてもよかったです。

結婚指輪購入口コミ「飽きの来ないシンプルなデザイン」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「比較的細いリング」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私95000円、妻110000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私が現在持っている結婚指輪に決めた理由は、希望していたデザインに最も近いと感じたからです。

私はリングがストレートでミル打ちが施されている結婚指輪を希望していました。

結婚指輪を選ぶために3店舗ほどジュエリーショップをはしごしましたが、意外とストレートのミル打ちがあるリングがなく、あったとしてもリングが太くて好みとは一致しませんでした。

しかし、現在持っているリングは比較的細いリングですっきりとした印象の好みのものでした。

それで購入を決めました。

結婚指輪購入口コミ「比較的細いリング」 の詳細へ

結婚指輪購入口コミ「センターラインの入ったデザイン」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

一つ130000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻に婚約指輪を買う際、いくつかのお店をこっそり回りながら、何もわからない状態だった自分に、一番親身に対応してくれた店。

そこの婚約指輪がとても輝いていて、少し予算オーバーになりそうで悩んでいたときに予算内で似たような指輪を提案してくれたり、お世話になりました。

なので、結婚指輪を買うのも絶対にそのお店!と決めていました。

いざ二人で見に行ってみると、他店ではあまりないセンターラインの入ったデザインのものがあり、料金も妥当。

とても気に入り即決しました。

結婚指輪購入口コミ「センターラインの入ったデザイン」 の詳細へ